マハタ

mスイ 池前30mカセ(北西)
撒き餌ボールのフカセ釣り
オキアミブロック3枚用意
オリジナルロッドに両軸リール
フロロ3号通し 真鯛針12号 餌 オキアミ

事前情報ではヘダイが群れているとのことでオキアミを使わずにペレットパラパラの練り餌かダンゴ中切りの練り餌で釣る予定だったが全く当たりなし

それどころかヘダイもほとんど触ってこないからオキアミに変更

ここのカセは経験上二枚潮は当たり前。それどころかぶっ飛び二枚潮や三枚潮にまでなることがあるからオキアミ完全ふかせだと同調が難しいような気がする。

上手い人は撒き餌や刺し餌の投入位置を工夫したり、水中浮きや段シズを打ってやってるみたいだけどウキフカセ釣りをしたことがないのに到底そのようなアイテムは使えないと思って撒き餌ボールを使ってる。

底上7~10mの位置で撒き餌ボールを割って落とし込み。
時合のときに絡んだりトラブルになる確率も高いけど魚がいれば同調はしやすいし勝負も早いので一長一短。

今日は単独釣行なので思い通り動けるし、、、

しかし釣れたのは午前中のマハタ(養殖)のみ
まあこんなこともあるよね笑

帰ってマハタを煮付けにしたら美味しすぎて感動
刺身にした切り身も全部投入したいくらい

来年のふるさと納税はマハタたのんじゃおうかなぁ笑

78閲覧

釣果データ

釣れた日
2023年08月30日 12:00
魚種
ハタ > マハタ
サイズ
40.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
三重県
エリア
賀田湾
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
マハタが釣れる近場の釣果

マハタ × 三重県

マハタ × 賀田湾

ルアー

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 28.0℃ 南東 1.4m/s 1016hPa 
潮位
15.9cm
潮名
大潮
月齢
13.7
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年08月30日 12:00〜12:00
12:00 釣行開始
賀田湾で釣り開始
12:00 釣行終了

マハタが最近釣れたルアー・エサ

マハタが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

マハタが最近釣れたライン・釣り糸

マハタが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

マハタが最近釣れたリール

マハタが今まさに釣れてるリールを見よう!

マハタが最近釣れたロッド・釣り竿

マハタが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード