どうせ昼は釣れないからな〜と諦め気味で、
ジークのスロージグ30gでユラユラやってたら、ドンと大きな引き。
あ、これちょっと大きいやつ?って事で、すぐにドラグ調整。
恥ずかしながら、ここ最近だけでもFGノットのスッポ抜けとか、スナップの漁師結びの不備とかで、普通だったら逃がさない魚に逃げられていること多数…
ああ、今回の結び目もなんか自信無いな〜…💦
ってファイトしながら逃げられるシーンが頭をよぎる…
っていう事で、若干ドラグをユルユル気味にしたつもりだったけど、今思えばまだ締まり過ぎてたかな…
あと使用の竿の方も普段ショアジギングに使ってたメジャークラフトの942SSJの竿先折っちゃって、この竿はアブガルシアもモバイルロッドで、見るからに細くて頼りない…
ただ安物であって自重もあるから、強度もあるはず…
とか考えながら寄せました。
浅い場所なはずだけど、どんどん真下に糸が引っ張られます。
巻いて寄せてを繰り返したら、座布団の様なデカい平面が白く光ってる。
ひょっとしてエイ?って思ったけど
さらに上げて青物?って期待したけど、アジの形が見えました。😅
時計で計ってたけど10分した頃に頭からタモ入れ成功。
タモ持ってきてて良かった…💦
72cmという事で、アジ類の中では記録更新。
釣り上げた後にAmazonで買った格安スナップ見たらよじれて外れそうになってた…
これからデカい魚が増えると思うし、いつまでもスナップを使っているって甘いかな…
いちいちスプリットリング取り替えるのも面倒だしな…
せめてスナップは釣具メーカーの強度のあるやつにしよう…
こんなデカいの食えないから10分以内にリリース。
泳いで帰ってくれました。
本当は青物釣りたいんだよな〜
釣果データ
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。- カスミアジが釣れる近場の釣果
タックル
- ロッド
-
-
AbuGarcia
- クロスフィールド XRFS-935M-MB
- 681 釣果
-
AbuGarcia
- リール
-
-
SHIMANO
- 20ツインパワー C3000XG
- 88,300円~
- 3398 釣果
-
SHIMANO
- ライン
-
-
DUEL
- ハードコアX4 PRO ロックショア 1.5号/25.0lb
- 1,598円~
- 111 釣果
-
DUEL
状況
- 天気
- 22.0℃ 東 5.3m/s 1015hPa
- 潮位
- 132.0cm
- 潮名
- 小潮
- 月齢
- 6.3
- 水温
- 水深
- タナ(レンジ)
この日の釣行
- 日時
- 2022年05月07日 12:30〜12:30
-
- 12:30 釣行開始
-
- 奄美大島で釣り開始
-
-
DUEL
デュエル ハードコアX4 PRO ロックショア 1.5号/25lb -
- 12:30 釣行終了
奄美大島の他の釣り人の釣果 すべて見る
昔のカスミアジの釣果
釣果はアプリから
釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
