ヤミハタ
ヤミハタ
ヤミハタ

今日も結構歩いたなぁ。
昨日Amazon格安の針が曲がって大物?を逃した同じ場所に行くも、昨日と違って魚がいない?
どこへ行ったんだ…
そりゃ海は毎日同じ状況とはいかないよな…

ちょっと投げて、で、また違う海岸線を歩いてきました。
ここも初めて行く場所。

潮の関係もあって、凄い浅い場所でした。
この前はジグヘッドは10gや15gは不要で20gさえあれば良い、とか書いてたけど、今日は10gが大変重宝しました。
20gだと遅巻きだと沈んじゃって根掛かりするし。
今日は水深50cmくらいのところを10gと14gでワーム流しました。
ワームを使うのは、これはいつもの事なんだけど、
今日はフローティングミノーというのを初めて使ってみました。
ヨーヅリ3D インショア サーフェスミノー 90mmで11gというやつ。
よくわからないで買ってみましたが、
しかしフローティングミノーって沈まないから凸凹のリーフ地帯を流すのには、とても便利ですね。
根掛かりへのプレッシャーゼロで釣りが楽しめる!
根掛かりの心配なしに釣りできるって、ちょっと画期的でした。
ただ、このルアー
90mmもあるから、本当は50mmくらいで自重10gくらいあるフローティングミノーがあれば、もう一個、水に浮くミノーが欲しいんだけど、この90mmもあるミノー使うんだったら、まだワームの方が釣りを楽しめる気がしました。

あとリアス式海岸の先端まで行きましたが、そこで深い場所まで来たのでメタルジグ 30gを投げてたら、表層でグッと重い当たりの魚をキャッチしましたが、近くに寄せたところでフックが外れてしまいました。
自分、魚がヒットした後、もっとフッキングを意識した動作をやらないとダメだな。

とは言っても、この魚は多分だけど50cm未満のカスミアジとか、そんないつも釣ってる魚だと思われる…
昨日の失敗ほどの悔いはないです。

この後、何かが呼吸する音が聞こえたので違う方向に振り向いたら、イルカが3匹くらい泳いでたので、この辺りはダメだな〜と思い退散しました。

しかし、今日もよく歩いて大して喜ぶべき釣果はなかったけど、私的には充実の時間でした。
加計呂麻島の海岸線まだまだ歩いてない場所が多くて、全部歩きたい感じです。
サップボード買ったのに陸を歩いてばかりで、全然使ってないなぁ…💦

293閲覧
コメント2件

釣果データ

釣れた日
2022年06月14日 13:04
魚種
ハタ > ヤミハタ
サイズ
重さ
匹数
10匹
都道府県
エリア
奄美大島
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
ヤミハタが釣れる近場の釣果

ヤミハタ × 奄美大島

ルアー

状況

天気
 27.0℃ 南西 9.2m/s 1008hPa 
潮位
-1.1cm
潮名
大潮
月齢
14.6
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2022年06月14日 13:04〜13:04
13:04 釣行開始
奄美大島で釣り開始
DAIWA
ダイワ ハードロックX HEAD ROCK X 86M ハードロックエックス86エム
DUEL
デュエル ハードコアX4 PRO ロックショア 1.5号/25lb
13:04 釣行終了

ヤミハタが最近釣れたルアー・エサ

ヤミハタが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

ヤミハタが最近釣れたライン・釣り糸

ヤミハタが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

ヤミハタが最近釣れたリール

ヤミハタが今まさに釣れてるリールを見よう!

ヤミハタが最近釣れたロッド・釣り竿

ヤミハタが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード