サゴシ
サゴシ

疲れました。。。
久しぶりに1日釣り日。可愛い奥さんに感謝。
赤髪さんのワラサ釣果が羨ましくて、飯田へ。
ドンマサラさんも、同類でした。お隣になって一緒に釣り開始、すぐにドンさんヒットするもバラし。サゴシっぽかったと。
さぁ時合い開始か?と思うも、全く何も起こらず。周りも何も釣れない。
私たちとは離れた場所でやられている2人のみがサゴシを2本と1本釣られたのみ。しばらくしたらtkgさんも来られた。みんな同じ夢見る釣り人。素敵です。
ワラサの夢見てるので本日は、トップやダイペン投げまくる。ちょっと波風強めの時に、このロッドで操作可能な30g程度のトップは波風にルアーが飛ばされるので難しい、でもそれが楽しい。ロッドを動かす強さ、動かす長さはcm単位くらいで意識して。全く反応ないけど、この波風でもこの動きをルアーがやってくれてれば、タイミング合えば出るだろうと、操作の自己満足を楽しむ。もちろんジグも投げまくる。
たまに心折れて、エソでも良いから釣れないかなぁと底叩いてたりも。10時も過ぎたら完全にサゴシ狙いに変わってたり。。でも、アタリなし。朝以降は周りも全く釣れてない。。。11時過ぎに急に立っているのもきついくらいの風が。お昼休憩に。
お昼ご飯の後には急に強い雨が。このまま飯田で続けるのは釣れないのにさらに雨風強いってのは心がきつい。
このサイトで釣果出てそうな水橋まで大移動しようかと悩みましたが昨日白馬までスキーに行っていてほとんど寝ないできたので体力的に厳しく断念。このまま天気がマシな時だけ釣りして、ダメな時は車で休むを繰り返す事に。
引き続き全く魚っ気ない。魚さんが居ないと思いたい。。だんだん釣り方分からなくなってきてるような、思考の迷宮に入り込みそうになる。
アタリもない釣りは久しぶり。でも、釣りやってるだけで楽しいからヨシです。
最終、結局サゴシ狙いになってしまいましたが、ようやく帰らないといけないと思い始めた時間にヒット。
いつものように、ジグを軽めのトゥイッチ気味な誘いに食わせの間を取って。
お昼からもたまに人が来てましたが、全く魚っ気なしでした。そんな中、裏切らないサゴシさんが遊んでくれて感謝でした。釣れなくても釣りは楽しい。

2,022閲覧
コメント13件

釣果データ

釣れた日
2023年01月09日 16:49
魚種
サワラ > サワラ > サゴシ
サイズ
重さ
匹数
1匹
都道府県
石川県
エリア
飯田港
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
サゴシが釣れる近場の釣果

サゴシ × 石川県

サゴシ × 飯田港

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 11.0℃ 西 10.3m/s 1015hPa 
潮位
潮名
月齢
水温
水深
タナ(レンジ)

サゴシが最近釣れたルアー・エサ

サゴシが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

サゴシが最近釣れたライン・釣り糸

サゴシが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

サゴシが最近釣れたリール

サゴシが今まさに釣れてるリールを見よう!

サゴシが最近釣れたロッド・釣り竿

サゴシが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード