サゴシ
サゴシ
サゴシ

「まだ釣り足りん⁉️」

今日の朝マズメから10時頃までのロックショアで久々にルアー釣りを満喫してスイッチが入り、最初の場所で友人と別れ、1人で昼の潮止まりに繰り出すことに
(・⊝・)

ロックショアの場所から移動し、潮止まりまで時間があるので昼寝。
寝汗を掻きながら起きたら潮止まり後1時間(・⊝・)

やってもぉ〜たぁ〜(;゚Д゚)!

急いで用意し釣り場にエントリーするも誰も居ません…

不安に苛まれるもフルキャスト。
朝のパターンを元に、ジャックアイマキマキをボトムからゆっくり巻いてストップでまさかの2投目でコレ
(・⊝・)v

昼寝で寝過ごして無かったらこんな奇跡はありませんわな(* ̄ω ̄)ニヤ

なんて思ってたら、
フィッシュグリップとプライヤー忘れ悪戦苦闘w

写真撮りたいのにテトラ帯の上でビッチビッチ跳ねる跳ねる(;゚Д゚)

和歌山のテトラは巨テトラって言っても跳ねるのはアカン(;゚Д゚)

フィッシュグリップあったら
口元挟んだまま足でフィッシュグリップ抑え付けての写真撮影するんやけど忘れたもんやから、
サゴシに
「動かんといて⁉️」と念じる事が精一杯www

1人ワチャワチャしながら撮影して、ホッとしながらキャストする事2投目。

まさかのサゴシヒット⁉️
マジか(;゚Д゚)!

で、タモ入れして針外していざ写真撮影。

ビッチビッチ跳ねまくられてテトラから落下してサヨナラしました○rz

大きさは58cmでしたが
記録は心の中に残すのみでしたwww

643閲覧
コメント2件

釣果データ

釣れた日
2023年03月22日 13:24
魚種
サワラ > サワラ > サゴシ
サイズ
56.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
エリア
大阪湾
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
サゴシが釣れる近場の釣果

サゴシ × 大阪湾

ルアー

HAYABUSA / ジャックアイマキマキ - グリーンゼブラグロー(武庫川一文字オリジナルカラー)

状況

天気
 19.0℃ 北西 2.2m/s 1015hPa 
潮位
22.0cm
潮名
大潮
月齢
0.4
水温
水深
タナ(レンジ)

サゴシが最近釣れたルアー・エサ

サゴシが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

サゴシが最近釣れたライン・釣り糸

サゴシが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!

サゴシが最近釣れたリール

サゴシが今まさに釣れてるリールを見よう!

サゴシが最近釣れたロッド・釣り竿

サゴシが今まさに釣れてるロッド・釣り竿を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード