シーバス
シーバス
シーバス

最近の課題は、ミノーの動きの違いを体に覚えさせることです。

以前、戸澤氏の動画で、
『今日は、あまり水を噛ませない釣りが合ってる』
とボソッと一言言っていたのがきっかけで、

『水を噛ませない釣り。。。これは奥が深そうだ』

と、思い立ったらひたすら練習しました。
これがまた難しくて、ただスローに巻くとか、アクションを抑えるとかではないんですね。そんな単純ではない。

あえて、
ずっとスカーナッシュを投げ続けてやっとわかってきたことです。
#というか、スカーナッシュってめっちゃいいルアー✨かけてもバラし続けたのは僕が下手なだけ💦

ほんで、今日は久々にちゃんと釣ろうと思って、潮もいいし久々のポイントへ。
表層の流れと、中の流れが逆でした。中々釣りづらい。

しかも対岸には、ガチな釣り人がいらっしゃいまして。

負けず嫌いの私は、先に釣る!と、到着した直後に勝手にファイトモード。

ガチペン→アイザーに変えて、2投目でグオンっ💥といいバイト。

そして、とんでもないハーモニカ食い💥💥

それもこれも、スカーナッシュで水を噛ませる・噛ませないの動かし方を練習した甲斐合ってのハーモニカだったと思います。
今日みたいな日は、あのポイントではただ巻きではまず食わないので。

その後、ササッと蘇生して、ササッ帰りましたとさ。

リップ有り、無しのミノーって、使い分けられたらほんと強いなぁと思うここ数日でした。

現場からは以上です。

2023/84catch

165閲覧
コメント5件

釣果データ

釣れた日
2023年10月01日 18:06
魚種
シーバス
サイズ
64.0cm
重さ
匹数
1匹
都道府県
福井県
エリア
福井県坂井市近辺
マップの中心は釣果のポイントを示すものではありません。
シーバスが釣れる近場の釣果

シーバス × 福井県

タックル

ロッド
リール
ライン

状況

天気
 20.0℃ 北 1.1m/s 1011hPa 
水位
前日雨量
0.0mm
放水量
水温
水深
タナ(レンジ)

この日の釣行

日時
2023年10月01日 18:06〜18:06
18:06 釣行開始
福井県坂井市近辺で釣り開始
18:06 釣行終了

シーバスが最近釣れたルアー・エサ

シーバスが今まさに釣れてるルアーやエサを見よう!

ガンクラフト 鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F フラッシング湖鮎
GAN CRAFT
鮎邪 JOINTED CLAW128 Type-F
フラッシング湖鮎
2,880円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
8 釣果
アイマ シュナイダー ドチャート
ima
シュナイダー
ドチャート
2,050円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
3 釣果
Pazdesign
マッチボウ120f
クレイジーチャート
1,870円〜
★★★★★
★★★★★ (1)
2 釣果
コアマン VJ-16 シルバーヘッド+沖堤イワシ
COREMAN
VJ-16
シルバーヘッド+沖堤イワシ
1,540円〜
★★★★★
★★★★★ (2)
481 釣果

シーバスが最近釣れたライン・釣り糸

シーバスが今まさに釣れてるライン・釣り糸を見よう!


釣果はアプリから

釣りSNSアングラーズ (iOS/android)
ダウンロードページのQRコードを表示
アプリで釣果投稿する
アプリで
釣果・釣り場を
サクサク検索。
記録もできる。
今すぐアプリを
ダウンロード