皆さん、あけましておめでとうございます!
- Haru -です。もう皆さんは今年の初バスはキャッチされたでしょうか?- Haru -はこの記事を書いてる時点では初釣りには行けてません。。。
完全に冬になり、かなり冷え込んで、なかなか口を使ってくれないバスたちです。
昨年のことですが、そんな厳しい状況の霞水系、新導入タックルのテストを兼ねた釣行記録を記事にしてみましたので、お付き合い下さい。
霞ヶ浦 東岸ポイント
霞水系全般に言えることですが、年末~年明けくらいまでは、まだ動けるバスが多く様々な釣りが可能かと思います。
狙い目は、フィーディングタイムや時合いと言われる早朝の暖かい日差しのタイミングや昼過ぎから夕まずめの時間(今だと14:00~16:00くらい)が一番バイトが出やすいと思います。
まずはこういったストラクチャーやカバー周りを丁寧に探ってみました。
タックルは以下です。
枝の隙間にシェイクフォールさせながら落としていきました。
このタックルのリールはベイトフィネス用のベアリングに変更し、軽量ルアーも投げれるようにしてます。
また、ロッドはバーサタイル寄りのM、ラインは8lb。スモラバをピッチングで細かく打っていく際、快適でした。
しかし・・・
・・・何のアタリもありません・・・。シーン・・・としたもんです。
ここではベイトも見えず、生命感すら感じないので移動!!
霞ヶ浦 西岸ポイント1
次のポイントでも同じようにスモラバのシェイクフォールで探ります。
チョン・・・コツン・・・。お!?当たった!!
・・しかし小さいのか食いが浅いのかそもそもギルなのか分かりませんがフッキングするも乗らず・・・(泣)
釣行日は気温も暖かく朝のタイミングでは浅いところに入ってきている反面、時合を逃すとどこにいるか分からなくなってしまう、口を使わなくなってしまう!!
ならば、リアクションで食わせようと思い大きくポイントを移動!!
霞ヶ浦 西岸ポイント2
この場所は、護岸から葦が沖にむかって張り出していて、葦のシェード(影)にバスが入ってくるポイントです。葦際にルアーを撃ち込みます。
ここで使用したタックルは以下です。
このタックルを導入(実際にはロッドを少し硬めな物へ入れ替え)した理由としては、中~重量級ルアーを快適に扱える物がなかった為です。
このタックルを導入(実際にはロッドを少し硬めな物へ入れ替え)した理由としては、中~重量級ルアーを快適に扱える物がなかった為です。
リールは以前から使用していたリールを付け、ロッドを長く硬い物にした事によって今回のようなチャター等をロッドに重さを載せてしっかり飛距離を出せました。使用感はとても満足してます。
そのタックルを使い気持ちよく、いちばん張り出している葦際にチャターをキャスト!!
ルアー沈めて、ジグスト風に泳がせてくると・・・
ゴンッ!!!?ラインが走る!!しっかりフッキングもしてちゃんとのった!!
葦際に潜んでいたバスが横から激しくひったくりバイトしてきました!!
昼過ぎになり、やっとのとこで念願の1本釣れました!!カワイイサイズでしたが・・・文句はいえません!この時期の貴重な1本!!
霞水系
釣行日最終ポイントにしたのは、実績もある杭のあるポイント!
このポイントは岸際が階段状になっており、沖に行くにつれて徐々に深くなっていきます。
ここでドラマフィッシュを狙うべく、RAID JAPAN G.i(色:PINK TRICK)レイドジャパン g.i を杭周りを丁寧に首振りドッグウォークさせる!!
が、何もおきず・・・・・。
やはりリアクションかと考え、強めに RAID JAPAN MAX blade Powerタイプ チャートRAID JAPAN MAX blade Powerタイプ チャート にトレーラー Bottomup ヴァラップスイマー3.3を投入!!
岸際の階段もゆっくりジグスト風に泳がせる!!
・・・むー!!!何もない!!!
こうなれば居る場所は1つ!沖のディープ!!
遠投して沖をゆっくりデッドスローに底をズル引きしてきたら・・・!!ゴンッ!!!?激しくバイト!!
フルフッキング!!!
・・・プチン・・・('Д') ラインブレイク・・・。
ルアーもロスト、サイズもよさそうだったが残念ながら日没になりストップフィッシングとなりました。
おわりに
毎年の事で分かってはいるが、やはり厳しい!!
一日を通して釣れたのは1本のみ。シャーロー(浅瀬)ではアタリはあってもショートバイトのみ。
やはり葦際でじっとしているバスはいる!しかし、どうやって口を使わせるか?
今回はリアクションで口を使ってくれた結果釣れてくれました。
一番悔しかったのは、最後のポイントでのラインブレイクですね。(泣
霞本湖での冬は、シェードやディープに狙いをしぼり、デッドスローかチャターやシャッド、バイブレーションのようなリアクションで口を使わせるしかなさそうですね・・・。
しかし、寒くなったせいか釣り人は減少し、人的プレッシャーはそんなにでもないのかと思います。
一方クリアアップが進みバス側から見つけやすくなってしまうのもありますよね・・・。
ところで2022年になりましたが、みなさん目標はありますか?
- Haru -の目標は!!
「ANGLERSを盛り上げる事!」
また、より多く、より大きなバスを釣りたいのはもちろんですが、今年は「色んな大会に参加!」出来ればと思ってます!」
ここ最近、フィールドや釣具屋さんで声をかけていただける事もあり嬉しく思います。
本当に気軽に声をかけて下さい!釣りのお誘いも是非!!
最後に、私事ではございますが、この度、釣具総合メーカーZPI様が展開されておりますZELOSコアテックモニターをやらせていただく事になりました事をご報告させて頂きます。
それでは今回は、この辺にしておきます。
次回「タフな冬攻略~野池編~」を記事にしてみたいと思います。
皆さん、今年も良いフィッシングライフを!! - Haru -
霞水系をメインにバス釣りをしています。
バス釣りに於ける疑問や日常を伝えて行こうと思ってます。
フィールドで会ったら是非声をかけて下さい!
釣りのお誘いもお待ちしております。【ZPI ZELOSコアテックモニター】