どうも皆さんこんにちは!
ライトゲームとディープな付き合い【夕凪】と申します。
こんなこと言いだすなんて私もおっちゃん(笑)
すっかり定着したスタイルな、究極にライトでシンプル。近年、大人気なアジング。
釣具屋さんのアジングコーナーに行けば、ズラリズラリと各メーカーさんの多種多様なジグヘッドが、、、。
「どれがいいの?」「重さは?針の形状は?」と、アジンガーならば一度は考えたことがありますよね。
私は、アジングの釣果はタックル5割、ポイント3割、腕2割と真面目に思っています。
特に重要視すべき点を3つあげるならば、【ロッド】【ライン】【ジグヘッド】です。今回はその1つ【ジグヘッド編】です。ぜひご覧になってみてください。
はじめに
ハッキリと言えることは、適切なタックル準備ができていない場合アジングの釣果は目に見えて落ちてしまいます。
私も、「どのジグヘッドがええんや、、、この際、片っ端から買って精選したろ。」と思い、人気商品やマイナー商品を含め、1gを基準として様々なジグヘッドを10種類以上買っては実釣、買っては実釣を繰り返してきました。
あくまで個人の見解ですが、私がたどり着いた答えをお話していきます。
おすすめのジグヘッド
月下美人アジングジグヘッドTG
参照:DAIWA月下美人アジングジグヘッドTG-Web site
タングステンを使用したことによるヘッドの小ささが特徴です。このヘッドの小ささがアジングにとって効果テキメン!
通常の鉛のジグヘッドと比べて飛距離、吸い込みがアップ!つまりは釣果に繋がります。
さらに、私が気に入っている点はもう一つ、それは針の鋭さ。時折マダイやクロダイがアタックしてくることもあります。
口の硬い魚にもしっかりフッキングすることができる針で沢山いい思いをしてきました。
個人的に、豆アジから尺アジ両方狙える、針は10番、オープンゲイブでなくラウンド針がおススメ。
LUXXE 宵姫 COBRA
参照:宵姫コブラLUXXE(ラグゼ)がまかつルアー専門ブランド
ジグヘッドのフォールスピードはアジングにおいて釣果アップの一つのポイント。大型のアジがスローフォールに好反応ということも少なくありません。
この宵姫コブラを初めて使った際には「え?沈んでる?」という位驚きました。ちょっと大げさですね(笑)
私は大型のアジを狙う時や、風対策をしつつ飛距離アップとスローフォールを使ってアジを誘いたいときに使用しています!
※ジグヘッドの針のサイズや重さはアジのサイズや風、足場の高さなどでチョイスしてくださいね。
こんなジグヘッドは選んじゃダメ
はっきり言って、安価なジグヘッドでもアジは釣れます!
ですが、釣果に差が出ることも事実。いまいちなジグヘッドはどう見分けるの?
1gのジグヘッドを10種類程度使い比べてわかってきたことをお話しします。あくまで個人の見解でお話させていただきます!ご理解ください。
いまいちなジグヘッド、それはフリーフォールの姿勢です。
アジングではアクション後のカーブフォールが定番ですが、アクション後のフリーフォールに好反応を見せることも少なくありません。
ここで重要になるのがフォールの仕方。よくないのはジグヘッドのみで海に落とした時、フリーフォールがくるくると回転してしまうジグヘッドだと思います。
くるくるフリーフォールでは、バイトがかなり少なくなってしまいます。
結果、フリーフォールで釣れるはずだったアジが極端に減ってしまいますよね。
こうしたジグヘッドでもリトリーブやカーブフォールであれば問題なく十分に使えます!
ですが釣果を伸ばしたいのであれば両方のフォールで誘えたほうが良いにきまってますよね☆
おわりに
日本各所に分布し、その手軽さから大人気のアジング。ゲーム性が高いうえに、食味も最高とあればハマるのは必然かもしれませんね!
釣ることも、食べることも、アジに悩むことも、私はアジングが大好き☆
「サビキで釣れるじゃん。」と思っている、そこのあなた!
一度アジをルアーで狙ってみませんか?アジ一匹に対する世界観が変わってきますよ!
どうも皆さんこんにちは!釣りがしたくて、したくて頭痛までする、、、【夕凪】と申します!
ホームは北部九州!
しかし、北は北海道、南は沖縄まで釣り旅(現在自粛中)、釣りキャンプをしながら魚を追いかけています。
皆さんと最高の一匹に出会うチャンスと感動を共に☆