ツカサ1212
公開釣果 64
年間釣行 0
2023年11月02日 フォロー頂きましたらフォローし合いまーす(^^) 釣道一緒に励みましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧ 小学校から釣りを初め高校辺りからは暫く年1、2度、オカッパリの海へ遊びに行く程度のお休み状態・・・大阪北部地震で以前の自宅がめちゃめちゃ揺れて引越し・・・その引越し先のベランダからはたまたま?運命?・・・綺麗な海がキラキラと(笑) コレを機に釣り再開、最初はPE( 'ω')? ってなる程の浦島太郎状態でしたが、今では70の明石鯛を上げるほどに暇さえ有れば釣行してます(笑) メインはオフショアでのジギングやタイラバですが、シーバスやライトゲームも大好きです(*^^*) 「食べる為に釣る」が拘りなんで、バスや潮流の緩い(魚の美味しくない)海域にはほとんど行きません(笑) 最近は武庫川発の齋藤丸さんで週一(日曜日)程度で中乗りの手伝いもさせて頂いてますので是非遊びに来てください(⑅•ᴗ•⑅)
釣れない釣り人!(高校生ヘチ釣り師)
公開釣果 395
年間釣行 4
インスタよろしくお願いします🙇🏻高校生アングラーとして仲良くしてください!→簡単で誰もがしやすい釣りがモットーデス‼️ 最近ヘチ釣りハマって抜け出せないフジツボバリューでやってます!           2023 チヌ数 951枚 歳なし  37 枚。 最大 53 センチ 2024 906枚 歳なし21 目標の釣課題❗️チヌ55センチ、、黒鯛400枚以上釣る! フジツボバリュー!!!😃 チヌのヘチ釣り、前打ちが大好きです! 泳がせつりも! よろしく❗️❗️ ぜひコメントお願いします🤲🤲
すーさん0087
公開釣果 33
年間釣行 0
小学5年の時に近くの川で鮒釣りから始まり、その後鯉、投げ釣りを経て19歳の時にチヌかかり釣りに出会い、40年近く続けている。最近は竿作りもし始め仲間内での人気は高い(笑)
Abeshi-
公開釣果 7
年間釣行 0
ぢっコに連れ回されあちこち行きます。 私は全然釣れないけどーーー🤣 只今利き腕負傷中ーーーーーー
hasechaun
公開釣果 6
年間釣行 0
色々なアングラーの方と知り合いたいです。
シンシン☆
公開釣果 17
年間釣行 0
永遠の初心者だけど…下手でも楽しく!
しん41
公開釣果 0
年間釣行 0
まだまだこれからですm(*_ _)m
エスケイパー
公開釣果 31
年間釣行 0
1年ぶりに更新🆙 これからも備忘録程度ですが…😅 登録 2022/06/04
ちひーた
公開釣果 17
年間釣行 0
愛知県に住んでいて基本的には知多半島で釣りを楽しんでいます。インスタもやっているのでよかったら見ていって下さい🎣
Ziwo
公開釣果 11
年間釣行 0
長野県、諏訪湖近辺に住んでいる、夫婦で釣りを始めた初心者です❗️👩🏻‍🤝‍👨🏼🎣 知識も経験もないので、色々と教えてください😊
ピザッチ
公開釣果 10
年間釣行 0
つけ麺が好きです。
KANETA丸
公開釣果 10
年間釣行 0
地元メイン 最近ロックフィッシュ始めました、がんばります!!
ミヤミヤ
公開釣果 227
年間釣行 7
高知八彩釣【ヤイロチョウ】所属 陸っぱりからのアジングにドはまり中の中年(笑) 餌を使ってのアジングはしてません‼️(笑) ワームを使ったアジングオンリーです(^^)d 高知浦戸を中心に東は室戸から西は大月までアジング&ロックフィッシュで日々実釣調査中。 夜な夜な港を回ってます(笑) 基本ナイトゲームメインです! 令和5年6月から本格的にロックフィッシュも始めました。 あの底をネチネチ狙う釣りがとてもとても好き過ぎです(笑) 高知でも陸っぱりからロックフィッシュは出来る‼️はず…(笑) 根魚は少ない魚なので30㎝以下はリリース、必要以上は持ち帰らないの精神でやってます(^^) 鯵祭会を脱退して新しく高知八彩釣【ヤイロチョウ】ってチームで今後は活動して行きます(^^)/ アジング&ロックフィッシュを頑張っていくので、よろしくお願いいたします🙇❗ 八彩釣【ヤイロチョウ】は信頼出来る仲間ばかりで 小難しい縛りもなく、意見も言え、個々が自由に釣りを楽しめて笑いの耐えない変態釣り師の集まりです。(笑) 気軽に声かけて下さい(^^) 一緒に釣りに行きましょう❗ 私の釣行は月に25日くらいのペースです(笑)
IKESA
公開釣果 0
年間釣行 0
fishing team 遊夢志に所属 浜名湖ー御前崎間を回遊中
悪玉菌ヂョニヲ。
公開釣果 119
年間釣行 0
自然と文學をこよなく愛しております 釣りはほぼほぼブラックバス オンリーサーフェイスベイトです オールドタックル、ネオクラシック&シリースタイルなバスフィッシングを楽しんで〼 フォローバックは必ずします! Instagram 徒然なるまま日々のコト釣果 https://instagram.com/dyoniwo_aka/ エセ猟奇歌 https://instagram.com/bolan_aka/ メルカリSHOPS https://mercari-shops.com/shops/HWDRS2aSbesMCCgDKnYfFf?source=shared_link&utm_source=shared_link SUZURI https://suzuri.jp/AKUDAMA13
tonyxs
公開釣果 11
年間釣行 0
季節ごとに自分で釣って食べる! 色んな釣りを楽しんで色んな美味しい魚を料理して全て食べるところまでを楽しむ😁👍✨ そして娘が同じ様に釣りを楽しんで美味しく食べる事を繋いでくれるために!これからの未来ある若者が釣りを心から楽しんで貰うために!
たこまさ
公開釣果 77
年間釣行 1
おいしい魚を求めて色んな釣りを楽しんでいます。 よろしくお願いします。🐙
釣りボウズFB
公開釣果 375
年間釣行 0
(釣方)ウキふかせ釣り🐟・探り釣り🪨・エギング🦑  (目指す釣り)健康の為に、渡船なし歩きでの釣り場ア       クセス推奨中🤗楽しく・美味しくをもっ とうに😆 (最終目標)私自身まだまだ修行の身ではありますが、      ウキふかせ釣りや釣りの楽しさを伝えて      いき、初心者の方、始めたいと思ってい      る方へのサポートが出来たらなと思って     います。

猛流

※DAIWAマンから改名しました

猛流(たける)です🕴️✨

福井県では、

🌸春🍓 アオリイカ・ヤマメ
🏖️夏🏊 キジハタ(朝)・ケンサキイカ(夜)
🍁秋🌰 アオリイカ、シーバス、青物
⛄冬🎄 メバル、ヤリイカ

をターゲットに一年中ルアーフィッシングしています🎣

今年も腕を磨いていきたいと思いますのでよろしくお願いします‼️😁

  いいね👍・フォロー✨
もよろしくお願い致します‼️✨

アングラーズの採用募集PVに出演させていただきました🎥
https://youtu.be/j8Qf3Lxc8Ao

〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️
この度、エギング界の帝王「ヤマラッピ」こと
山田ヒロヒト氏と無料応援コミュニティを
立ち上げることとなりました!
もちろん山田ヒロヒト氏公認のものとなります!
「たまに顔出すわ!」
とのことですので、機会あれば直接質問できるかも?☺️✨
もしよろしければご参加くださいませ❗

【Yamarappi offcial supporters】
https://www.facebook.com/groups/986601548466182/
〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️

※【📖アングラーズマガジン✏️】
アングラーズでマガジン(エギングメイン)のライターをやらせていただいてます🤗
もしよろしければ読んでくださいね😆✨

第1章
秋エギング真っ盛り!今年の秋からエギングをやりたいあなたへ!
おすすめエギングタックル
https://anglers.jp/magazines/5938873e5b9b35ea

第2章
(ショア)エギングに必要なアイテム
https://anglers.jp/magazines/dd04e1ffcf37c831

第3章
【ローテーションの必要性】について
https://anglers.jp/magazines/417c31c16aaf6bd3

第4章
【エギのフォールスピード】について
https://anglers.jp/magazines/f00ab6efe517a488

第5章
エギングのここが面白い!私がエギングを始めた理由
https://anglers.jp/magazines/27bbf732916530bb

第6章
エギングのキャスト方法
https://anglers.jp/magazines/62293fd0259173fe

第7章
エギを覚えやすくするための収納術
https://anglers.jp/magazines/3965686a9b4cc113?fbclid=IwAR13G0d9vT2O_hCH_FdgHY5dLnIlYQNncjAB7ZHrf9nWyVKXNlyJq3la_Rg

第8章
エギングのポイント
https://anglers.jp/magazines/13b5c624a6a7e5dd

第9章
エギングにおけるフッキングの必要性
https://anglers.jp/magazines/c29281312e8c1bb6?fbclid=IwAR0suQ8NX1oJPRdm3OtWWlrQMTglcapcroZJmmYRid8roXlEstCcq4siCl8

第10章
良い道具を使い、エギを大量に持つ理由
https://anglers.jp/magazines/509b1f20280f6a08

第11章
エギの種類とカラーについて
https://anglers.jp/magazines/2f8467608e42ebad

第12章
殺気を消すのも技術の一つ?
https://anglers.jp/magazines/16ab92f3bb1316f8

第13章
アオリイカの生態と特徴について
https://anglers.jp/magazines/29eb35bdf7d9acd8

第14章
ヤリイカエギング!
https://anglers.jp/magazines/c6c11c394b48205e

第15章
DAIWAマンcooking!第1弾!イカユッケ🦑
https://anglers.jp/magazines/f9cad23a15f3a797

第16章
エギングにおける潮選びについて
https://anglers.jp/magazines/5b1d3cf5ec9fc21a

第17章
DAIWA2021 エギング製品 新商品紹介
https://anglers.jp/magazines/2bd80c99f604c53d

第18章
隠されたエギカラーの秘密
https://anglers.jp/magazines/d84b5ab1772b2b37?fbclid=IwAR1bIKuMssOqwBc33SJMmGgi08cIUh6_X2-IVdXqP3esfrj6aFbNvX-B61c

第19章
自己記録更新だけが1番の思い出とは限らない(小説)
https://anglers.jp/magazines/7708a07b74c1ac25

第20章
2021 新製品エギのまとめ
https://anglers.jp/magazines/87c6733eee49cc14

第21章
他言無用!釣りに行くためには!
https://anglers.jp/magazines/122b2ed3336eac08

第22章
エギングにおけるサングラスの選び方
https://anglers.jp/magazines/b7ed43ebe05cade7

第23章
DAIWA新作エギ『ピーク』レビュー
https://anglers.jp/magazines/ce53ada5789fcffa

第24章
潮目について
https://anglers.jp/magazines/fd5b795c591ea5bf

第25章
半年間ライターをしてみて感じたこと
https://anglers.jp/magazines/f46498ff9b3528f6

第26章
ランディングネットとギャフについて
https://anglers.jp/magazines/883ec766668c327b

第27章
使用済みのエギを分ける必要性について
https://anglers.jp/magazines/505d517b70bb2fb8

第28章
インターラインロッドの良さについて(上)
https://anglers.jp/magazines/5903a887b97f465d

第29章
インターラインロッドの良さについて(下)
https://anglers.jp/magazines/5e9b1aa09d5d78ae

第30章
エギングにおける仮面シンカーについて
https://anglers.jp/magazines/84ae8651004ba836

第31章
イカを美しく魅せるオススメ撮影方法(上)
https://anglers.jp/magazines/47d6cfd2f7dea1b5

第32章
イカを美しく魅せるオススメ撮影方法(下)
https://anglers.jp/magazines/95a51823368f5674

第33章
エギングオススメアイテム9選
https://anglers.jp/magazines/eb10942aab52b3a8

第34章
ゴミ問題について
https://anglers.jp/magazines/c1659d5ae50ffb9a

第35章
おすすめスパイクシューズレビュー!
https://anglers.jp/magazines/1f7bc6e3ec2fe0e0

第36章
秋イカエギングを始めよう!
https://anglers.jp/magazines/00665dfc0b96fae3

第37章
初心者必見!秋からエギングを始めよう!!
〜ロッドの選び方編〜
https://anglers.jp/magazines/a6f424b45bd5291f

第38章
初心者必見!秋からエギングを始めよう!!
〜リール・ラインの選び方編〜
https://anglers.jp/magazines/5ef9d25df4b70106

第39章
初心者必見!秋からエギングを始めよう!!
〜エギの種類•カラー編〜
https://anglers.jp/magazines/d1bc5d6c9617bd73

第40章
エギの補修方法 前編
https://anglers.jp/magazines/75dcb2f00dd5b2b6

第41章
エギの補修方法 後編
https://anglers.jp/magazines/b9b86efa01f65286

第42章
ロッド・リールメンテナンス方法
https://anglers.jp/magazines/a800585bf6315b15

第43章
縁起の良い魚はこれだ!
https://anglers.jp/magazines/a39ecbbcd0236bc8

第44章
エギングで大切なこと 〜時は金なり〜
https://anglers.jp/magazines/c2e65801d920a5ca

第45章
さあ!メバリングを始めよう!〜入門編〜
https://anglers.jp/magazines/55d3c976a3b39ece

第46章
2022新製品エギ情報
https://anglers.jp/magazines/41c8bdddbcf36387

第47章
さあ!メバリングを始めよう!〜実践編〜
https://anglers.jp/magazines/7bfd8ba0d51f85d4

第48章
春イカエギング攻略法
https://anglers.jp/magazines/c2295f0f81734272

第49章
釣りに最適!
最新トレッキングシューズ『SABER』を履いてみた
https://anglers.jp/magazines/aa78c3d44288c895#F

※【💮大会記録📝👓】
 🐟 nadar×SALTY! メバルダービー
             13位/422人
(2018年2月1日から2月10日まで開催)

 🐟 ECOGEAR 2018-19メバルイベント
12月大会 18位・特別賞/494人
       1月大会 17位・特別賞/491人
      2月大会 12位/370人
      3大会合計 13位
(2018年12月1日から2019年2月28日まで開催)

 🦑【EVERGREEN】あんたが番長!
          2019春大会 419名参加
            【入賞枠】
       速掛け賞  50名
   ドリ番マスター賞  20名
       数釣り賞  5名
      デカイカ賞 5名
(2019年4月6日から5月26日まで開催)

 🐟【Berkley】MaxSent/Gulp ROCKGAME
    PHOTO CONTEST 382名参加
       【入賞枠】
     特定ワーム賞  20名
(2019年6月22日から8月18日まで開催)

 🦑【EVERGREEN】あんたが番長!
          2019秋大会 377名参加
            【入賞枠】
        先着賞  100名
   10課題中7課題クリア 10名
(6課題以上対象)

(2019年9月7日から11月10日まで開催)

 🐟【DUO】TETRAWORKS
          アジングビンゴ12月
               230名参加
            【入賞枠】
  全ライン賞  3名

(2019年12月1日から12月31日まで開催)

 🐟【Berkley】ガルプ!
          ベビーサーディン限定
        フォトコンテスト 630名参加
            【入賞枠】
      スマイル賞  5名
  
(2019年1月1日から2月29日まで開催)

 🐟【DUO】TETRAWORKS
          アジングビンゴ2020
               274名参加
             【入賞枠】
  3ライン賞 15名

 (2020年12月1日から12月31日まで開催)

 🐟 【DUO】ショアジギBINGO
              1842人参加
【入賞枠】
       5ライン賞 10名
釣果投稿賞 134名

 (2021年10月1日から10月31日まで開催)

🐟 【Aqua Wave】Lock on the target
              2121人参加
            【入賞枠】
エントリー賞 50名

 (2022年1月8日から2月6日まで開催)

※【✨最長・最重量記録💍】
          <全てショアによるもの>
 ブラックバス51㎝ シーバス(マル)80㎝
春アオリイカ(白)2.24㎏ 
 秋アオリイカ(白)1.30kg
 キジハタ47㎝ ヤマメ23㎝ ヒラメ55㎝ 
 マゴチ60㎝ アジ37㎝ カサゴ38㎝
 クロメバル30.5㎝ アカメバル28.5㎝ 
 シロメバル24㎝ キス22㎝ エソ60㎝ 
 タチウオ106㎝

グループ「ロックフィッシュハンター!」及び
グループ「🦑Squid Fishers🎣」開設中!
興味のある方はぜひ!!

今現在盛り上がり中!🔥🔥🔥
このグループを通じ、現場で一緒に釣りをする者も現れています!笑

最新の釣果情報の交換やアドバイスし合いながら皆日々腕を磨いてます‼️💪
魚も人も『一期一会』!
よろしくお願いします‼️

【🐟ロックフィッシュ用】
https://anglers.jp/group/invite.html?groupnm=%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%EF%BC%81&token=JYKv1g
※現在202名のハンターが参加中です!🎣✨

【🦑エギング用】
https://anglers.jp/group/invite.html?groupnm=%F0%9F%A6%91Squid%20Fishers%F0%9F%8E%A3&token=39lOse
※現在361名のFisherマンが参加中です!🎣✨